音質最強の変態3兄弟!HiFiMAN Svanar Wireless、LE、Jrまとめて徹底比較 カジェログ 2024.03.31 0:00 0:00 とくにJrのコスパがめっちゃ高いんだと思うんだが 製品提供:HiFiMAN ※リンクには一部アフィリエイト広告が含まれ ...
@kamudototsuka 2024-04-01 異様にバキバキなデザインでカッコいい、とは言えいやこの値段はムリ……って思ってたけどjrならワンチャン買えるかも…… でも耳二つなのにワイヤレスイヤホン3つ運用してる現状よっつめは……。
@user-li3vv4yd2k 2024-04-01 今回の動画と関係ないのですが ピヤホン7とピヤホン3だと音質だけを求めるならピヤホン3の方がいいでしょうか?ピヤホン7買うかピヤホン3➕外出用のピヤホン8買うか迷ってます 。
@user-uu3kv3jy6i 2024-04-01 svaner wirelessのイヤピはスパイラルドット++が相性良いと私も思います。 ベースラインのちょっとしたクドさが抑えられて音数の多い曲でも聴きやすくなる。 次点で純正イヤピかな。 他にも音導管の口径が太めで純シリコン製のモノなら基本相性は良い方なのではないでしょうか。
@user-sk3ep6oc5l 2024-04-01 かじかじさん、この比較レビュー、待ってました。Svanar Wirelessユーザーですが、Jr.が気になってました。各TWSの位置関係がよく分かりました。
@y8g9k1s4 2024-04-01 iPhoneとSvaner Wireless LEの組み合わせなら音質重視の常用でも満足できる人はいそうですね。イヤピのバロックも参考になりました。買うかは分かりません。
@ytk5008 2024-04-01 いつも有益なレビュー動画有難うございます。いつかお時間ある際に、DAC/DAPの選び方講座やって頂きたいです。かじかじさんの動画見ていると全て欲しくなってしまうのですが、全部買うわけにもいかず、選ぶ際のポイントを解説してもらえたら嬉しいです。
@user-ql3eh9yn8q 2024-04-01 Sivga の「nightingale」か「luan」のレビューお願いします。因みにsvanar jr は発売前に試聴し予約し買いました。只今、聞き三昧中‼️
@user-ee2ek7qm4j 2024-04-01 Svanar wirelessが高すぎて買えないから安く体験できるのはとても良いですね‼️、質問です、b&wのpx7s2eと同じくらいの音質で3万円ほどで買えるヘッドホンがあればおしえてほしいです
@izu6105 2024-04-01 いつも楽しく拝見してます。 質問させて下さい。 BABYMETALなどのヘビィメタルが好きなのですが、ヘビィでハイスピードな重低温が楽しめるイヤホンでお勧めのものがありましたら教えてください。 価格はアラウンド一万円位が希望です。 よろしくお願い致します。
@hiro0219takahashi 2024-04-01 DEVA PROのR2RもヒマラヤDACですのね。HIFIMAN好きなので気になってます。試聴機のMイヤピだとスカスカでダメなんですよ。自分イヤピ持ってて真剣に試聴してみます。
コメント
でも耳二つなのにワイヤレスイヤホン3つ運用してる現状よっつめは……。
二萬ってのがいいから、買おうかな。
と思ってたとこです
ほぼ同じ価格帯なので気になります。
試してみたい。
ピヤホン7とピヤホン3だと音質だけを求めるならピヤホン3の方がいいでしょうか?ピヤホン7買うかピヤホン3➕外出用のピヤホン8買うか迷ってます 。
でもほしい!!
この製品評価しないのかな思いましたがしましたね。
ベースラインのちょっとしたクドさが抑えられて音数の多い曲でも聴きやすくなる。
次点で純正イヤピかな。
他にも音導管の口径が太めで純シリコン製のモノなら基本相性は良い方なのではないでしょうか。
ほんでGoogleアシスタントじゃなくて小愛同学なの草
使ってましたこの頃から
音質はずば抜けてましたね
質問させて下さい。
BABYMETALなどのヘビィメタルが好きなのですが、ヘビィでハイスピードな重低温が楽しめるイヤホンでお勧めのものがありましたら教えてください。
価格はアラウンド一万円位が希望です。
よろしくお願い致します。