WiFiルーターの選び方。規格速度に騙されないで!実効速度に注目。WiF6ルーター性能。

Wifi6の登場により、1Gbpsの有線LANと同様の速度をWiFiで実現できるようになってきました。
WiFiルーターのパッケージには ...

コメント

  1. @user-ul4us9ps5i
    2024-05-05

    ホームページがちょっとダサかったりするけど、正直なNECはナンバーワン

  2. @scarletd6952 より:
    @scarletd6952
    2024-05-05

    UIだけもう少しまともになれば嬉しい。
    まあ水牛やELEC●Mより断然長持ちするから使うけど。

  3. @user-nf6ej5zk8w
    2024-05-05

    熱いNEC推しw
    wifiルーターの良し悪しがいまいち理解できていなかったので大変参考になりました

  4. @TakaoSho より:
    @TakaoSho
    2024-05-05

    ネットワーク機器に関しては、結論から言うと昔からスループット値が全てですね。最近は(スマホを動画でみる需要から)早い無線を求められることが多いので、この動画で若い人らは重要性が気づきになってくれたらと思います。私も大昔に、有線LANでスピードが出ないことや安定性が出ないことに気が付きましたね。

    20年前後の当時(今も?)よく家電量販店にあるような IODATA、メルコ(現バッファロー)、エレコムなどは特に顕著にダメで、当時一部の界隈では、アフォデータ、ダメルコとか呼ばれていましたね。この辺の会社は、元々サプライ用品とか作っている会社だったので専業でネット機器つくっている会社じゃないんですよね。

    まだマシそうなのは、プラネックスやコレガあたりなのですが、値段それなりしかパフォーマンスを発揮しませんでしたね。。
    (安くするために安いチップを使っていたり放熱設計がダメだったり・・・トラブルも多かった。)

    まぁ当時、一般の人らでもこのあたりの値段安のメーカーでも良かったのですが、当時マニアックな人らは、自宅サーバーなど24時間運用する人が多く
    殆ど耐えれてませんでしたね。それで安定して耐えれそうなので、候補として上がる最終的に行き着く先は、
    NEC、NTT-ME、YAMAHA、 マイクロリサーチの製品でしたね。

    家電量販店で一般の人が良さそうなのがNECあたりで、マニアックな人らはYAMAHA、 マイクロリサーチ(NetGenesis)とか、もうCISCOとかでしたけど。。。
    このあたりのメーカー(NEC、NTT-ME、YAMAHA、 マイクロリサーチ、CISCO)になってくると、スループットが高いものや、
    スループット値がちゃんと明記されたり公開されていることも多いですね。。

    10-15年ぐらい前まで、安定性と値段のバランスが良くマイクロリサーチ(NetGenesis)を愛用していたのですが、IPV6対応したルーターを出していないので
    もうYAMAHAに切り替えましたね。。。

    最近の製品はチップの性能がよくなって、有線LANに関してはスループットは気にしなくてよくなっていますが、無線の重要性が高まっているので
    やはり昔と一緒で重要なのはスループットですね。

    あとスループットは大切な数値であるのは間違いないわけですが、これをメーカーが偽られたら仕方ないんですが、一般の消費者は信じるより他ないんですよね。
    それでスループットはある意味製品の上限だったり性能値だったりしますから、、
    逆にスループットが書いていないメーカーは、あまりにもショボイ数値しか出てないので、逆に乗せられないんんじゃないかと思いますね。

    つまり多かれ少なかれ、うちの会社の製品は、こんな性能出せるんですよ!って少しでも他社を出し抜くためには明記したい筈なんですよ。
    でなきゃ、あんな規格上の数字をデカデカといろいろと明記している現状、ちょっとでもアピールできる数字があれば出したい筈なんですよ。

    でもそれを、あえて明記してないのは、やはりショボイ数値しか出せず、逆に出してしまうと他社と比較されて売れなくなるんじゃないかなと思ってみます。
    結果として、堂々と明記しているのはNECだけじゃないかなと思いますね。。

  5. @kohji386 より:
    @kohji386
    2024-05-05

    Nippon Electric Company

    あたしゃ飛ばしは何でもいいので、ルーターはYAMAHA派!

  6. @cuibapsano1043 より:
    @cuibapsano1043
    2024-05-05

    最初30秒で「これだ!この動画を待っていた」と思いました。感謝! 次回はPLCの動画もお願いします。

  7. @maguchi2452 より:
    @maguchi2452
    2024-05-05

    規格での理論値が書いていますが、業務用の無線ルーターの規模だと、チップ?の性能もコンシューマ向けよりパワーがあって、実効値と理論値の差が低いんですかね?

  8. @Kikyorai より:
    @Kikyorai
    2024-05-05

    バッファローのWi-Fiルーターを長年、買い換えながら愛用してますが、あるとき実行スループットがWebの規格書にも書かれていないことに気づき、探し回ったことがあります。非常に明快な御説明でとても勉強になりました。

  9. @chiefimpactofficer
    2024-05-05

    しゃべりがめっちゃ上手いな~。実演販売とかしてたら買っちゃいそうだぜ!

  10. @syuu3373 より:
    @syuu3373
    2024-05-05

    実行速度が書いてないルーターとの比較もしてほしいです

  11. @ranmal9282 より:
    @ranmal9282
    2024-05-05

    数年前にNECの無線ルータを使ったんですが、本体が高熱すぎてすぐ壊れた思い出
    最近のはどうなんでしょうか?

  12. @ho1_0116 より:
    @ho1_0116
    2024-05-05

    技術者の端くれですが、「良心の塊」の文字を見てなぜか泣きそうになりました。

  13. @wmadjtw より:
    @wmadjtw
    2024-05-05

    わかりやすい
    規格値で買う人が多い

  14. @manadayoashida4486
    2024-05-05

    N・E・C

  15. @kosukehonda1654
    2024-05-05

    家庭内ネットワークがLANポート1Gbpsを上限にされてるから無線LANが1gbps以上の実効速度があっても、検証も実用もできないと思ったので端末2台でも合計900Mbpsくらいしかでないと思われる。どうでしょうか?
    そういうわけで今のところWiFi5のルータで十分かなって思ってます。
    将来的には2.5G規格製品が安くなってきたら、ハブとか入れ換えてWiFi6導入かなって思ってます。

  16. @ch-od6vb より:
    @ch-od6vb
    2024-05-05

    nec買いまーす!

  17. @user-rl9rr6sg5p
    2024-05-05

    6:50
    真面目な話なのに申し訳ないけど
    受精に見えた

  18. @taskfiba1309 より:
    @taskfiba1309
    2024-05-05

    だいたいamazonのランキングの上位のやつ買えば間違いなし

  19. @user-nm2fw1tl1z
    2024-05-05

    動画を見たあとにちょうどルータを買う機会があったので、NECのルータ買いました。

  20. @user-mu1nf8to6u
    2024-05-05

    無線ルーターのオススメ訊かれたらNEC薦める様にするわ。

  21. @miyutyanns より:
    @miyutyanns
    2024-05-05

    とても分かりやすい説明ありがとうございます。
    参考になりました!

  22. @konantomo より:
    @konantomo
    2024-05-05

    今度、ルーターを買う参考になりました。ありがとう

  23. @650gx_xperia4 より:
    @650gx_xperia4
    2024-05-05

    我が家の無線LAN環境はNECのAtermWR9500Nを3台(親機1、子機2)で構築しています。
    それぞれの子機にナスネを繋げてWiFi環境にしています。
    光回線がVDSLで70Mbits程度しか出ないので現状の無線LANでも十分と考えています。
    真の光回線になった時は、無線LAN環境も当然NEC製で構築するかも。

    因みにモバイル WiFiもNECのMR04LNを2台所有し内1台は娘のアパートに出向し楽天モバイル(SIM)でモバイル WiFi環境にしクレイドルでナスネと有線LANで繋いでいます。

  24. @tcqsj455 より:
    @tcqsj455
    2024-05-05

    NECとほぼ同じスペックなのに約¥2,000も安価なバッファローの
    WiFi6エントリーモデルでどちらを購入するか決めかねていましたが
    この動画を見てきっと後悔の少ないであろうNECのWX1500HPに決めました
    コアな方が愛するNECですから間違いないでしょう

  25. @user-ky3zq1qu4n
    2024-05-05

    きれいにまとまっていて面白かったです。
    ただ確かにNECは実効スループットを出してくれるだけマシとは言えるものの、本来は日本のメーカーもasusやneygearのようにハードウェア構成を公開するべきだと思うんですよね。
    ユーザーに選択させる為の情報を公開しないのはフェアな姿勢とは言えないと思います。
    NECで言えばwg2600HP3から2600HP4なんて詐欺同然のスペックダウンでしたし…あれ買う位ならバッファローの2533DHP3買った方が絶対良いですね。

  26. @user-mc2cm8oq5o
    2024-05-05

    今 自分が使ってるルーターもNECだったので、調べてみると実効スループットがちゃんと記載されていました

    そろそろ買い替えを考えていたのですが、消費者によりそったNECを一番に検討しようと思います

  27. @tokotokotomo6210
    2024-05-05

    You are N E C!!!!

  28. @nicodowsYT より:
    @nicodowsYT
    2024-05-05

    全メーカーに対して、規格値表示を法律で禁止して、実効値表示を義務付ければいいのに。

  29. @user-pn7yv9uj7i
    2024-05-05

    5:52
    この車には、F1のシャシーに使われてる、軽量かつ高強度の素材が使われるので、高性能です。
    (エンジンは、軽自動車と同じで、タイヤはエコタイヤだけどね)
    今のceleronもネットサーフィンくらいなら問題ない説
    ただ、メモリ2GBだと、window10まともに、動くんですかね(;・∀・)

    wifi今まで、規格値しか見てませんでした。。。
    見てなかったというより、ほとんど書いてないので、見ようがないというのが正直なところですが、
    勉強になりました。

  30. @sagittarius19901221
    2024-05-05

    「NEC Wi-Fi6 注意!Wi-Fi5より遅い WX3000HPの落とし穴!」
    https://www.youtube.com/watch?v=qgnEH90WXyE

    youtubeで別の方が駄目だと評価していますよ。
    もしかしてNECの社員の方ですか?

  31. @takun75 より:
    @takun75
    2024-05-05

    このあたりは値段ありきですよね
    高価なほど速いですね

  32. @yamakyo9398 より:
    @yamakyo9398
    2024-05-05

    スループット表示は昔からNECのみだったな? BとかI社は表示なしで実力は規格値の1/3以下だったかな? 何台目か忘れたけどNEC一択です。(最近は表示されているようですが試す気もありません。)
     
    友人談だが、速度が出ない、表示速度は嘘ばかりと聞き出したら表示速度は何かと何かを足し合わせた表示だから買い替えても意味がない!!! 
    NECの規格値とスループット値の表示を説明しましたが、かなり裏切られていたようなので、古いNEC機器を貸し出したら・・・即入れ替えてました。 
    BとかI社の詐欺表示で実力の高いメーカーまで迷惑を受けていたようです。

  33. @yanyan1437 より:
    @yanyan1437
    2024-05-05

    OA機器メーカー営業30年の私も無線ルーターは安心のNEC製を愛用し、
    営業でもNECをお勧めしています。お客様の為にも絶対にB社はお勧めしません。
    NECのレーダー技術を信用しています。

  34. @dyukumo より:
    @dyukumo
    2024-05-05

    NECの企業姿勢に感銘。今後は多少高くてもNECのルーター買います!

  35. @APTME より:
    @APTME
    2024-05-05

    そもそも「実効速度」ではなく「実効スループット」で理解できる一般消費者がどれだけいるかという問題もありますね。

  36. @xcvbxcvb5978 より:
    @xcvbxcvb5978
    2024-05-05

    ありがとうございます、わかりやすかったです!

  37. @user-mq3zp9ju1y
    2024-05-05

    ばっきゃろールータは、障害物無しの1m前後の距離でもブリッジモードだと200Mbpsちょっと。
    2400Mbps以上の規格品でですから、半分の半分の半分になる性能しか出せない?。
    多分実行速度が規格の半分しか出ず、それをブリッジモード両端で使うからさらに半分の半分になってしまうとか?。
    それともブリッジモードだとこういう性能とかであれば、先に公表してほしいものですよね。

  38. @hijiki_tofu_bar
    2024-05-05

    この動画好きすぎて頷きながら何度も見てます。だから私はN・E・Cの中毒性でしょうか。

  39. @ststkg14 より:
    @ststkg14
    2024-05-05

    すばらしい動画でした。実行速度は大切なんですね!
    802.11nの時代の話ですが、当時発売されたルーターの中には、カタログ値は良いものの、複数台接続したら途端にパフォーマンスが落ちるものが見られました(メーカー名は伏せますが日本では有名なメーカー)。おそらくそれと通信の安定性の良しあしは搭載CPUやメモリのサイズや性能の問題だろうと思っていました。昔は802.11g/a/bなどの旧規格搭載やロケーションの悪いところから機器を繋げると無線ネットワーク全体のパフォーマンスが落ちるからつなげるなと言われてた時代です。
    802.11n以前からwifi5までのルータの性能についてNECは大変優秀だと思っています。ケーブルTVの光モデムや光コラボが支給するルータに採用されているのがその証拠です。最近はフレッツ系の様々なIPoE接続方式、wifi6接続機器の相性、バンドステアリング等の機能の採用、いろいろ見極める必要がありました。

  40. @windows2022 より:
    @windows2022
    2024-05-05

    詳しくない人は店員のおすすめするままにパッケージだけで比較し
    規格値がデカい=良い物 という考えになりがちですからね

  41. @ak-hn5yq より:
    @ak-hn5yq
    2024-05-05

    実効スループットの記載は我々消費者が比較するにあたって一つの参考になる指標ではありますが、有線以上に試験と実際の環境とで差が大きすぎるのが難しいところですね。法人向けWiFi機器を展開しているCiscoやAruba(HPE)、YAMAHAなどのメーカーでは実効スループットの表記はせず、最大接続クライアント数などで性能差を示していることが多いです。

  42. @user-zt7pu5hh6d
    2024-05-05

    ほとんどの用語がわからなかったので勉強します^^;
    そもそもネットに疎すぎて何から調べればいいかわかりませんが、何だかワクワクする動画でした。お疲れ様です!

  43. @user-mw7gp8bj1w
    2024-05-05

    次はNEC買います

  44. @yuta1160 より:
    @yuta1160
    2024-05-05

    求めていた動画に出会えました!ありがとうございます!

  45. @2test194 より:
    @2test194
    2024-05-05

    お疲れ様です。 初コメントさせて頂きます。
    LANやWANの有線部分が1Gbpsまでなのにどうやって実行スループット約1580Mbps出せるのか気になってたのですが謎が解けてスッキリしました。
    端末2台を有線で繋ぎ、2台から無線LAN端末1台に同時データ転送することで1Gbpsを超えることが出来るんですね。
    ありがとうございます。

  46. @user-dx9dv5ns7i
    2024-05-05

    IO-DATAやたら止まるので、次はNECにしようと思います。

  47. @legendfact_man7862
    2024-05-05

    NEC選択しててよかった。なんとなく日本の企業だから買っただけだったのですが、よかったです。

  48. @atsuya0916 より:
    @atsuya0916
    2024-05-05

    すばらしい動画です。
    良心の塊 の言葉に心を打たれました。

  49. @inemurikumachan
    2024-05-05

    WiFiがなんぼ速くても上流の光ファイバーが遅かったら家庭内LANでしか恩恵がない
    素人がWiFiの理論速度でネットまで繋ると思っちゃう表記はどうにかしないと

  50. @eraserrafull6251
    2024-05-05

    ユーザーとしては必要な情報は全部出してほしいものですが、せめて誠実な商品表示をしているメーカーを選ぶのが良さそうですね。NECちょっと好きになりました。(ちょろい)

  51. @hmymy0103 より:
    @hmymy0103
    2024-05-05

    大変勉強になりました。もう一から十まで納得しっぱなしです。
    もとより規格値は5㎓帯と2.4㎓帯のトップ合算した数字で理論値ではなくかつ使用端末スペック以上のパフォーマンスは期待してはいけないというだけの認識でしたが、ハードウェアの違いが差を生み出すのは初めての知見でした。数字に踊らされる人がかわいそうですね、なかなか信頼できるメーカーに初手でたどり着ける人はいないと思いますが、今後ルーター選びの相談をされましたらTokyo DIY Channel様の勧めであるNEC一択で考えてみようと思います。ためになる動画ありがとうございました!

  52. @famichu より:
    @famichu
    2024-05-05

    この講義感、最高です。いつも勉強させてもらってます。

  53. @zutuku1 より:
    @zutuku1
    2024-05-05

    NECの表記は裁判で実効速度と理論値が違うと揉めたからじゃなかったけ?
    昔は、過大広告が載せてあって実務レベルで問題になった。
    業務用に使ったら、カタログスペックが出なくてインターネット喫茶店等から非難がサポートセンターに殺到。
    裁判にまで発展した。

  54. @hermitcrab6923 より:
    @hermitcrab6923
    2024-05-05

    でも、NECって、一つもUSBポートないでしょう。
    外付けHDDをNASとして利用したい場合は、完全にNECは対象外。
    新しいルーター決める時に、最初に外れたのがNEC。
    バッファローも一部のみでほとんどが、USBポートなし。

    という事で、ASUSのwifi 6ルーターを利用。
    2台使用し、メッシュ接続で、死角ゼロ。
    家の何処でも、最高レベル。
    あと、Asusは、管理ページが、とにかくカッコいい。

  55. @haruto2439 より:
    @haruto2439
    2024-05-05

    B社やE社のルーターよりもNECのルーターは安定性が高い気がする。Wifi頻繁に切れたり、再接続しないとネットワークが見つかりませんと言われたり。熱暴走で再起動繰り返したり。 5台ほど買い換えてやっと落ち着いたのがwg2600hp3

  56. @kxbbf より:
    @kxbbf
    2024-05-05

    大変参考になりました。IPV6クロスパスに対応していないルーターの為、ルーターを買い換えることとなりNEC製を選ぶことにしました。

  57. @the_Land_of_the_End
    2024-05-05

    インターネット回線を開通させて以来,Wi-Fiルーターは,ずっと"Aterm" を乗り継いでいます。素人ながら,使用してみて製品が”堅実”で信頼できると判断してきたからです。今回の解説動画でその裏付けを得ることができました。ありがとう!

  58. @iwateshironeko7056
    2024-05-05

    自動車の燃費表示みたいですね

  59. @ginh1650 より:
    @ginh1650
    2024-05-05

    2.4GHz帯の電波が、部屋や外壁をまたいでどこまで届くかめちゃめちゃ興味があります!例えば離れの居室に届くのか〜?とか。いつも動画楽しみにしています!

  60. @yozora_hikaru より:
    @yozora_hikaru
    2024-05-05

    まさかwifi6ルーター選びの動画で少し感動するとは思いませんでした
    良心の塊を見抜ける目は大切ですね

  61. @user-gq3sf4hq5z
    2024-05-05

    お前の早漏の方が早いだろ?

  62. @foxyousuke より:
    @foxyousuke
    2024-05-05

    めっちゃためになりました。
    NECを選びたいと思います。
    だから私もNEC。

    マンション備え付けのルーター(プロバイダ支給)を
    サードパーティ製に変えて高速化できないか教えて下さい。
    また動画とネタとしてやっていただけると幸いです。

  63. @munji_ccr より:
    @munji_ccr
    2024-05-05

    wifiルーターというとゲーミングルーターというのもあって分からなくなるのですが、選び方は変わりませんか?

  64. @user-pq9co7vc4s
    2024-05-05

    私も8年前にバッ〇ァローのルータが2台連続で1年持たずに壊れたのを機にルータをNECにしました。当時私も有名メーカーの中でNECが実測値を表記しているのに気付いてNECにしました。表記する理由は良心もあると思いますが、一番の理由は競合他社の製品と比べて一番速いからだと思います。数年前に性能向上を目的に新しいNECルータに変えましたが、前のルータも壊れたわけではないので、信頼性の高いメーカーだと思います。

  65. @kazmiiii より:
    @kazmiiii
    2024-05-05

    だから私もNEC。

  66. @syachi4970 より:
    @syachi4970
    2024-05-05

    私もWiFiルータのお薦めを聞かれるとNEC1択と言いますねw
    実効速度にも関係していると思いますが、ルーターのDNSキャッシュを使用するとメーカーによっては明らかに応答が遅いものがありました。
    かなり古い話なので改善されているかもしれませんが。

  67. @user-wz9de8bf2e
    2024-05-05

    NECにしました
    この動画で背中を押していただきました

  68. @bnbpb より:
    @bnbpb
    2024-05-05

    最高です!勉強になりました。

  69. @halhina より:
    @halhina
    2024-05-05

    JCOM光の5G回線契約をしてるんですが、スピードテストを実施すると無線では800〜1100Mbps出るんですが有線では300〜400Mbpsしか出ないんですが、考えられる原因はありますか?ハブとかは使っておらず、ONU→ルーター→PC(2.5GLANポート)に接続しています。
    この速度でも不便はないのですが、なんだか気持ちが悪いのでアドバイス頂けたら嬉しいです。

  70. @moscom_mosumosu8458
    2024-05-05

    だから私は「N」「E」「C」←ここすこ。w

  71. @gasumaas_oka-tech
    2024-05-05

    とてもためになりました!しかも聞き取りやすいです!

  72. @ab_221B より:
    @ab_221B
    2024-05-05

    NECでWimax初期の開発してた物からすると、おすすめ出来るのか?
    電波暗室有っても使ってるとは限らないし、結構いい加減。

  73. @user-ty3vx5df3m
    2024-05-05

    タイムリーな動画でした。ちょうど新しいルーターを検討していましたが、NEC一択で探してみます。そんな私が今使っているのはNEC。

  74. @sakuradr.1452 より:
    @sakuradr.1452
    2024-05-05

    解説する人によってはストリーム数が多い方が有利。と解説するチャンネルも有るから益々悩んでしまう。

  75. @harumiffy より:
    @harumiffy
    2024-05-05

    わかりやすい。

  76. @user-mu5im6zu3p
    2024-05-05

    めちゃくちゃ良かった
    ありがとうございます。
    わかりやすい
    同時に端末の規格もチェックします
    その上で実行速度を見て買います。

  77. @cuibapsano1043 より:
    @cuibapsano1043
    2024-05-05

    よかったら次回はCrystal Disk Benchの結果も一緒に掲載お願いします。