以下NHK報道です。・・・TSMCの工場から出る排水はおよそ10キロ離れた熊本市の「熊本北部浄化センター」に地下の配管を通って流れ込みます。
センターでは現在、熊本市や菊陽町などからの排水を1日およそ7万トンを処理していて、それにTSMCの排水およそ1万トンが加わる形です。
消毒などを行って処理された水は近くの坪井川に放流されますが、センターでは放流前の水を月に3回、採取して検査し、結果を県のホームページで公開します。
センターを管理する県下水環境課の弓削真也課長は「日本の法律に基づいた基準を順守していただき、私たちも監視していく」と話していました。
NHK NEWS WEB 2024.02.24
コメント
ざまぁ見曝せって感じでスカッとする話だな!!偉い味の素!!!
パソ自体も作ってはいるけど外注違うかな
TAIKIさん、すばらしい情報ありがとうございます。
有名な日本企業でも裏では別のもやっていますっていう情報は聞いてて楽しかったです。
知らないことだらけなんだなぁとつくづく思いました!
次の配信も楽しみしています!
最先端の技術を守ろうとしないのが残念です、Winny(ブロックチェーンの基礎技術)に代表されるようなに、AI分野でも最先端を走っていたChainerがPyTorchに移行されたり有機ELも日本初だし大変もったいないことをしています。
知らないだけで多分もっとあるんだろうなぁと思います。
逆に何を作っても不味いのが◆&▲
味の素といえば、サトウキビを原料にしているので、何となく親近感を感じる会社です。
(我が故郷の特産物サトウキビを使っているかは、不明ですが)
調味料を作っている会社が、パソコン製造を支えているとは!
情報有難うございます^_^
CPUに味の素マーク
入れさせようぜ( *´艸`)
えっ?12nmなんて何に使っているの?
本当に勉強になりました。有難うございます。
1960年代じゃあるまいし、にわかには信じられない
最新のものは1nmとかテキトーなこと書いてるし
2024年1月現在、最新は3nmです
最先端は高性能だけどそこじゃなくて
冷蔵庫 洗濯機 電子レンジ 車など
中の上くらいの需要のほうが大切なんよ
熊本はそのためにシキンセキなんよ
WindowsとIntel仕様CPU(AMDなど)は米国の国内規格が世界中で使われてるだけなのだから、米国企業じゃない部品メーカーが〈製品仕様の権利〉を持っていられるのは工場が正常に機能してる間だけの筈
すべて下地が大事なのです 頭ではわかっていても製造機械を作動させる技術が必要なのです
日本語の職人技が得依拠しているのです 顕著に表れているのが中国工場製品です 2年過ぎると確率90%の故障率 戦闘機の故障率見れば解るよね 技術不足により故障箇所も解らないのです
ものづくりの日本いい話でした。
最後にパソコンに味の素入ってるのシールを(笑)
国産パソコン企業には割安で外国企業にはぼったくり
特に中国企業にはさらなるぼったってくれ!
味の素スッゲエ!!!
だけどそれにあぐらをかかないようにしないとですね~(・ω・`)
日本は素材分野が強いですが、まさに素材で勝負してますよね。
話の中にあった半導体不足は2017年頃から発生してました。
原因は多岐に渡りますが、一番大きかったのがサブストレート不足だと言われています。
シリコンチップの回路(ナノメートル)と基盤(ミリメートル)は直接繋げられないので、スケール調整を兼ねて間にサブストレートが入って来るんですが、これの奪い合いになってた様です。
何故不足したのかと言うと2000年初頭にPC需要が増えるからと工場増設したところ需要が低迷して携帯が普及していきました。
PCと携帯では使用するCPUやICなどのサイズ違うため、PC用サブストレートがだだ余りして企業は大赤字になったとか。
それがあったので、2010年代中盤に不足するから増設を!という業界の意見を無視してたら本当に不足してしまい、慌てて生産ラインの増設に取り組み始めたのが2020年頃で、最近になって漸く供給が増えた様ですが、完全に安定化するのは2025年頃だそうです。
尚、サブストレートの種類によっては元から安定供給出来ていたものもある為、ジャンルによっては影響が無かったそうです。
※尚、これらの話はものづくり太郎さんのチャンネルの受け売りです(笑)
恐らくは説明不足なんだろうなとは思いますがね
最初は味の素のシェア100%と言いながらあとで他のメーカー製を使っているとか?で一杯でした。
てか、外を幾ら作っても中身がなければ機械は動かない訳で、それをいくと日本の技術は網目のように世界を支えているとも言える。
これは国防という意味でも需要よね。
ネットで検索するだけでもTSMCの環境に対する姿勢・取組み、熊本県による台湾訪問調査結果報告、排水処理を請け負う企業がどの様に排水を処理しているのか、菊陽町議会での質疑応答など「対策があまり取られていない」とは言えない情報がたくさん出て来ます。
私が何故わざわざこんな事を書いたのかと申しますと、TSMC熊本進出に際して心無い虚偽情報が発信されており(出所は特定のデマインフルエンサーである事が多いです)、それを鵜呑みにした人々が各方面の関係者に迷惑をかけている場面をしばしば目にする事があるからです。
本件については一度ご確認いただく事をお勧めします。
EV一辺倒でない現在もしかりです 。
味の素に感謝ですね!
元々半導体の製造には原料から素材の製造,加工,回路の設計などあらゆる高度な技術を結集しないとできません。一社どころか一国でも不可能に近いのです。それで「世界の覇権」を一国で握ること自体が無理に近いという,ある意味「チェーンプロックのような相互依存による経済安全保障が出来ているようなものです。その中には「こんな企業も入るの?」というものが結構ありますよ。
その他,昔は繊維産業で有名だった企業が今や化粧品の「カネボウ」ですし,富士フイルムは,もうフィルムカメラでは食べていけないので,関連技術から化粧品や医薬品にも分野を広げています。
総合職で入社すると海外転勤普通、仕事のきつい会社です。カルピスを買収して旨味がなくなるとアサヒ飲料に譲渡したり実験動物が落ち目になってCRJを切り捨てました。
CRJは米国ジャクソンラボラトリーが買収しています。なんで知っているかって私はいたからです。川崎事業所、川崎市の京急大師線・鈴木町駅も鈴木氏の苗字からできています。
ありがとうございました。
深田萌絵TVを知ることにより日本国民の立場もわかるようになります。
おお、この事件はよく知ってる。50年ほど前に一部の製品は石油由来の原料から合成法により生産していた時期があった。これに対し石油を食わすのかと大反対キャンペーンを行ったのが朝日新聞の某記者だった。彼女は健康に悪い等の主張を散々行ったがすべてメーカーや学者・研究者に論破された。それでも彼女は最後に「だって、わたしこういうの嫌いなんです。」と言った。大反対キャンペーンは単に彼女の嗜好の問題だったのだ。
それでも結局、味の素はこの騒動にいやけして合成法をやめ味の素の製造は発酵法だけになって現在に至っている。
これ、どっかで聞いたことあったわ。意外な企業だったので覚えている。
パソコン博士TAIKIも味の素
味の素は最近値段が高いなと思ったわ
センターでは現在、熊本市や菊陽町などからの排水を1日およそ7万トンを処理していて、それにTSMCの排水およそ1万トンが加わる形です。
消毒などを行って処理された水は近くの坪井川に放流されますが、センターでは放流前の水を月に3回、採取して検査し、結果を県のホームページで公開します。
センターを管理する県下水環境課の弓削真也課長は「日本の法律に基づいた基準を順守していただき、私たちも監視していく」と話していました。
NHK NEWS WEB 2024.02.24