SHUREのハイエンドワイヤレスヘッドホン「AONIC 50 GEN 2」レビュー カジェログ 2024.03.12 製品提供:SHURE 【AONIC 50 GEN 2】 今回はPippin様とのコラボレーションPRです ...
@user-zt3pc8sk7x 2024-04-11 1〜2時間で耳が疲れてくるのは残念。 休日とかお出かけ中ずっと音楽流していたいのに… デザイン良いし、高音質コーデック対応してて良いなぁと思っていたので。
@SuKanPin65 2024-04-11 いつも明快なレビュー、ありがとうございます。 ノイキャンはそれなり、とおっしゃっていましたが、強力なノイキャン特化型のワイヤレス・ヘッドホンって、どれになりますか?
@hiro8420 2024-04-11 これは凄く魅力的ですね。 確か初のTWSモデルも再生停止すると外音取込に出来る様になってたはずなのでそれを入れるのは好印象です。 ちなみに自分は自動装置検知が付いていてもOFFにするので問題無いです(・・;)
@user-sc1jd1nb9b 2024-04-11 レビューを楽しみに待ってました。ゼンハイザーと悩んでいます。聴くジャンルはオールジャンル聴きます。ノイキャンはあまり気にしていないのですが。こちらの空間オーディオが気になっていました。コーデックもaptX adaptiveもLDACと両方使えるのも今後スマホを変えた時にもイイのかなと思います。ゼンハイザーは自動装着機能と再生時間が長いのがイイなと思いますし。BOSEのウルトラも気にはなりますがとりあえずSHUREとゼンハイザーでは個人的にでいいのでどちらを推しますか?長い文章ですみません。
@TKG55 2024-04-11 Gen1もUSBは384kHz/32bitですよ。USB接続時の音質の凄さは、以前から界隈では評判でした。 なので、ここを求める人は価格差的にGen1もありですね。Gen1はUSB接続時でもノイキャン可能ですし。 でもGen2のコーデック対応増と空間オーディオいいですね! 【SHUREのFAQ 2022/06/28 KNOWLEDGE】 USB経由でオーディオを再生できますか? はい。AONIC 50は、ノートPCやデスクトップPC、或いはUSBオーディオに対応した再生機器で、最大32ビット/384kHzまでのハイレゾストリーミングに対応しています。
@user-uj4es8pc9d 2024-04-11 素人すぎて申し訳ないのですが、USB接続ってそもそもなんなの?とか、どうやったら聞けるのか、使うケーブルは何がいいのかとか教えていただけたらとても嬉しいです。
@user-em5oy3hd9n 2024-04-11 うーん 真っ黒っていうのがどうしてもガジェットであっておしゃれアイテムになりえないんだよなぁ。B&Wみたいなおしゃれなカラーが出て欲しい。appleやbeatsも色んなカラーリングがあるのは機能だけでなく、ファッションアイテムでもあるということでしょう。
@jan-49400 2024-04-11 空間オーディオを再生機器それぞれで比較する動画を出して欲しいです!! おそらくこれから多くのヘッドホンやイヤホンでそこへフォーカスするヘッドホンが出てくると思いますが、この点に注目しているレビュアーが少ないと思います。
コメント
休日とかお出かけ中ずっと音楽流していたいのに…
デザイン良いし、高音質コーデック対応してて良いなぁと思っていたので。
ノイキャンはそれなり、とおっしゃっていましたが、強力なノイキャン特化型のワイヤレス・ヘッドホンって、どれになりますか?
トイザらスで売られてても違和感ないくらいダサいです。四角でいいんだよ四角で。
確か初のTWSモデルも再生停止すると外音取込に出来る様になってたはずなのでそれを入れるのは好印象です。
ちなみに自分は自動装置検知が付いていてもOFFにするので問題無いです(・・;)
頭からどの程度広がって聞こえるか知りたいンゴ
なので、ここを求める人は価格差的にGen1もありですね。Gen1はUSB接続時でもノイキャン可能ですし。
でもGen2のコーデック対応増と空間オーディオいいですね!
【SHUREのFAQ 2022/06/28 KNOWLEDGE】
USB経由でオーディオを再生できますか?
はい。AONIC 50は、ノートPCやデスクトップPC、或いはUSBオーディオに対応した再生機器で、最大32ビット/384kHzまでのハイレゾストリーミングに対応しています。
USB凄いですね。楽しみです。
映画鑑賞にも使うのにはどっちがおすすめですか?
そっちの方が高級感あると思うんだけどなぁ…
どれも、新型はいい、
追記です。この方のレビューはいつも参考にさせていただいています。
おそらくこれから多くのヘッドホンやイヤホンでそこへフォーカスするヘッドホンが出てくると思いますが、この点に注目しているレビュアーが少ないと思います。